- Image 01
- Image 03
- Image 02
- Image 04
- Image 05
私はこんな美しい国に住んでいたんだっけ。 なぜ見えてなかったのだろう。 世界中の人に、いやすべての日本人に見てほしいニッポンが、詰まっている。 有働由美子(アナウンサー) 世界中に自慢したい。日本はこんなに美しい!執念が生んだ圧倒的な映像美に誰もが絶句するだろう。日本人であることが誇らしくなる、優しく強い和の心を見事に描いた壮大なる作品だ。 布袋寅泰(ギタリスト) ありがとう、中野さん。 この映画に出会えて、私達はもっと優しくなれる。 これから、きっと。 今井美樹(歌手) もう国民の教材ですわ。監督のある種偏ったとこ 笑 がこんな形になるなんて!的な。正直、べらぼうに美しい風景にお洒落な音楽、的なことを単純に想像してまして。やられました。泣ける自分に、まだ腐ってない、と思えましたわ。 YOU(タレント・女優) 日本は細く長い小さな国土ですが、 暖国もあり寒国もあり、そこに育まれる四季の彩の数々。 まこと日本人として悦を感じ、映像に癒されたひと時でありました。 国土の全てが日本庭園に感じる映画です。 藤井フミヤ(歌手) 日本という国の美しさに焦点を合わせた映像の集大成。それぞれのシーンから伺える日本の四季の美しさを再発見できる内容。星空も、市街化が進んだ日本でも、場所によってはこんなに見えるのだなと新鮮な驚きがありました。この国の未来を考える一つのきっかけになればと思います。 大平貴之(プラネタリウム・クリエイター)
数年間に一度だけ、"一期一会"でしか出会えない神々が宿る美しい瞬間があります。本作は8年もの歳月をかけてその場所が最も輝く瞬間を追い求め、全国47都道府県・200箇所以上で撮影された映像を厳選し、4K解像度※で映画化したものです。空からとらえた見たことの無い絶景の数々、そして知っているようで知らなかった日本人特有の精神やルーツも紐解いていく、壮大でドラマチックな旅を、映画館の大スクリーンとサラウンドで体感してください。
※4K上映は一部対応劇場のみ
「日本の美しい景色を後世に遺したい」。東日本大震災を経験した日本を愛する映像作家たちのそんな想いから、この映画は生まれました。虹色に輝く華厳の滝、紅に染まる秋の瑠璃光院、満開の桜に抱かれる姫路城、そして熊本地震以前の熊本城と、雲海に浮かぶ崩落前の天空の道――。奇跡的にとらえることに成功したこれらの景色は、地震や台風などの自然災害と隣り合わせの日本に生きる私たちが、百年先にも、千年先にも伝えていきたい景色です。
日本のすべてを遺す=
ピース・ニッポン・プロジェクトとは
日本人が持つようになった精神や自然観を歴史とともに紐解いていく「日本人の精神」、世界に類を見ない豊かな気候風土が生み出す季節の変化を巡る「日本の四季」、そして、日本列島を南から北へ、簡単には出会うことができない奇跡のような瞬間を紡いでいく「一期一会の旅」。東京オリンピックに向けニッポンが注目されている今、日本の魅力を再発見する3部構成の贅沢な旅がはじまります。
新たな日本に出逢う壮大な旅のナビゲーターを務めるのは、小泉今日子と東出昌大。監督は、映画『FOOL COOL ROCK! ONE OK ROCK DOCUMENTARY FILM』、『TAJOMARU』のほか、今井美樹、布袋寅泰、GLAY、といった多数の有名アーティストの音楽クリップを手掛けてきた中野裕之。音楽は海外でも高い評価を受けているアンビエント・アーティストの岡野弘幹が手がけ、日本の大自然と精神を見事に表現しています。さらに劇中には細野晴臣「悲しみのラッキースター」、竹内まりや「いのちの歌」などの名曲が散りばめられ、映画に一層の彩りを与えています。
ナビゲーター小泉今日子
1966年神奈川県生まれ。1982年「私の16才」で歌手デビュー。その後、数々のドラマ、映画、舞台に出演。『怪盗ルビィ』(88/和田誠監督)の演技が評価され毎日映画コンクールなど数多くの映画賞を受賞。その後も『風花』(01/相米慎二監督)、『空中庭園』(04/豊田利晃監督)、『トウキョウソナタ』(08/黒沢清監督)、『毎日かあさん』(11/小林聖太郎監督)などの作品に出演し、日本を代表する女優の一人に。近作に、『ふきげんな過去』(16/前田司郎監督)、『食べる女』(18/生野慈朗監督)など。
コメント
私はこんな美しい国に生まれたのだ。日本に住む全ての人に観て欲しい映画。
ナビゲーター東出昌大
1988年埼玉県生まれ。『桐島、部活やめるってよ』(12/吉田大八監督)で俳優デビュー、同作で日本アカデミー賞新人俳優賞ほか数多くの映画賞を受賞。『クローズEXPLODE』(14/豊田利晃監督)で映画初主演を務める。最近の出演作品は、『デスノート Light up the NEW world』(16/佐藤信介監督)、『聖の青春』(16/森義隆監督)、『関ヶ原』(17/原田眞人監督)など。公開待機作に、『OVER DRIVE』(18/羽住英一郎監督)、『パンク侍、斬られて候』(18/石井岳龍監督)、『菊とギロチン』(18/瀬々敬久監督)、9月に公開となる『寝ても覚めても』(18/濱口竜介監督)はカンヌ国際映画祭のコンペティション部門に選出された。小泉今日子とは『散歩する侵略者』(17/黒沢清監督)以来の共演となる。
コメント
富士、桜、新緑、紅葉。一つひとつの映像が、見たこともない圧倒的な美しさでした。是非、劇場の大きなスクリーンで、
ご覧下さい。
監督中野裕之
1958年広島県生まれ。早稲田大学卒業後、読売テレビに入社。その後1993年にピースデリックをたちあげ、初の劇場映画となる『SF サムライ・フィクション』(98)を公開。富川国際ファンタスティック映画祭グランプリ、毎日映画コンクールスポニチグランプリ新人賞ほか、数々の映画賞を受賞。『SF Stereo Future』(00)、『RED SHADOW 赤影』(01)、カンヌ国際映画祭国際批評家週間でヤング批評家賞を受賞した短編『アイロン』(06)、『TAJOMARU』(09)に続き、2014年には青森大学男子新体操公演のドキュメンタリー『FLYING BODIES』、そして『FOOL COOL ROCK! ONE OK ROCK DOCUMENTARY FILM』などを監督。また、米MTVアワード6部門にノミネートされたDeee-liteの "Groove is in the heart"のほか、今井美樹、布袋寅泰、GLAYの音楽クリップも手がけ、CM、映画、ドキュメンタリーなど、多岐にわたる映像を撮り続けている。
コメント
この映画は、日本を映像や写真や音声で後世に遺すプロジェクトが作り上げた、日本の美しい映像を見ながら、日本人の精神の歴史や全国の美景を一度に見ることができる、いわば日本のベスト盤です。
お寺と神社の違いを、海外の人と同じくらい知らない世代が増えました。
一度見るとプチ日本通。活性化したい地方を支援し、日本に恋する人を増やして日本を元気にしたいと思って8年間撮影しました。全国の撮影者が一期一会で出会った美しい日本を見て恋してください!
音楽岡野弘幹
音楽家・サウンドアーティスト。1964年生まれ。90年にドイツIC DIGITよりワールドデビュー。民族楽器を多彩に扱い、日本的感性で表現したアンビエントミュージックは欧米のメディアでも広く紹介されている。現在までに発表したソロ、グループのアルバムは、30作以上。国内外の野外フェスにも数多く出演。ライフワークとして世界の聖地、自然遺産、全国の著名社寺などでの演奏活動を継続するかたわら、サウンドアート制作、映画・テレビ番組等への楽曲提供、様々なイベントの音楽監督など、活動は多岐に渡る。近年の活動に「大琳派祭」(15/京都国立博物館)音楽監督と演奏、「第41回全国育樹祭」(17/香川)メインアトラクションの音楽監督と演奏など。平成29年度香川県文化芸術選奨受賞。
福島県 満開の桜と鶴ヶ城
北海道 釧路湿原を空中散歩
長野県 地獄谷野猿公苑の温泉で湯ったり
栃木県 虹色に輝く秋の華厳の滝
愛知県 炎の柱は10m超 豊橋炎の祭典
静岡県 青く煌めく清流 柿田川湧水群
佐賀県 夕日に照らされる浜野浦の棚田
京都府 紅に染まる秋の瑠璃光院
熊本県 崩落前にとらえた天空の道
愛媛県 町中を霧が覆う肱川あらし
北海道 | 美瑛町 青い池 望岳台 白金模範牧場 平取町 十勝連峰 釧路湿原 初山別村 鶴居村 尻別岳 阿寒国際ツルセンター 阿寒湖 屈斜路湖 富良野 |
---|
青森県 | 白神山地 十二湖・青池 十和田湖 奥入瀬渓流 蔦沼 弘前城 弘前公園 岩木山 青森ねぶた祭り |
---|---|
秋田県 | 白神山地 峨瓏の滝 竿燈祭り 大曲花火大会 |
福島県 | 三春滝桜 花見山公園 鶴ヶ城(会津若松城) |
岩手県 | 北上展勝地 |
山形県 | 上山公園(上山城) 蔵王地蔵山 |
宮城県 | 伊豆沼マガンの飛び立ち ひまわりの丘 |
新潟県 | 星峠(十日町蒲生棚田) 津南ひまわり広場 長岡まつり大花火大会 |
---|---|
長野県 | 上高地 松本城 西沢渓谷 白馬村 地獄谷野猿公苑 諏訪湖祭湖上花火大会 |
山梨県 | 富士山 新道峠 河口湖 忍野八海 甘利山 精進湖 二十曲峠 忍野村 新倉山浅間公園 花の都公園 |
栃木県 | 日光東照宮 華厳の滝 龍王峡 中禅寺湖 湯滝 竜頭の滝 霜降の滝 足利フラワーパーク |
千葉県 | 佐原水生植物園 銚子犬吠岬 本土寺(あじさい) 関宿城 |
埼玉県 | 鴻巣花火大会 行田古代蓮の里 巾着田(曼珠沙華) 幸手権現堂桜堤 |
茨城県 | 大洗磯前神社 |
神奈川県 | 鶴岡八幡宮 湘南海岸 大観山 |
群馬県 | 谷川岳 |
東京都 | 北の丸公園 池上本門寺 神宮前銀杏並木 東京スカイツリー® 東京タワー 目黒川 六義園 隅田川花火大会 小笠原父島 レインボーブリッジ 板橋花火大会 渋谷交差点 |
富山県 | 雨晴海岸 |
---|---|
石川県 | 金沢城 |
福井県 | 丸岡城 |
愛知県 | 豊橋手筒花火 |
---|---|
岐阜県 | 飛騨高山手筒花火 平湯大滝 根道神社(モネの池) 白川郷合掌集落 |
静岡県 | 三保の松原 田貫湖 柿田川湧水 猪之頭林道 白糸の滝 浄蓮の滝 万城の滝 清水吉原 まかいの牧場 |
京都府 | 教王護国寺(東寺) 東福寺 南禅寺 天授庵 平等院 伏見稲荷大社 永観堂(禅林寺) 龍安寺 清水寺 大覚寺 毘沙門堂 法然寺 嵐山 二条城 千光寺 瑠璃光院 源光庵 |
---|---|
大阪府 | 大坂城 |
滋賀県 | 彦根城 比叡山延暦寺 |
奈良県 | 奈良公園 東大寺 吉野山 金峯山寺 𠮷水神社 |
三重県 | 伊勢神宮 二見浦 丸山千枚田 |
和歌山県 | 那智の滝 飛瀧神社 熊野那智大社 熊野古道 青岸渡寺 金剛峯寺 |
兵庫県 | 竹田城跡 姫路城 |
島根県 | 出雲大社 稲佐の浜 宍道湖 |
---|---|
鳥取県 | 大山 鳥取砂丘 三佛寺 |
山口県 | 錦帯橋 岩国城 |
岡山県 | 備中松山城 |
広島県 | 宮島 厳島神社 平和公園 広島城 尾道 福山城 鞆の浦 |
愛媛県 | 来島海峡大橋 肱川あらし 石槌山 松山城 |
徳島県 | 阿波踊り |
高知県 | 高知城 轟の滝 大樽の滝 仁淀川 |
香川県 | 丸亀城 |
福岡県 | 博多祇園山笠 櫛田神社 |
---|---|
大分県 | 原尻の滝 |
熊本県 | 阿蘇山 天空の道 熊本城 |
宮崎県 | 高千穂峡 国見ヶ丘 |
鹿児島 | 屋久島 桜島 奄美大島 加計呂麻島 |
長崎県 | 九十九島 |
佐賀県 | 玄海町浜の浦棚田 |
沖縄県 | 石垣島 久米島 慶良間諸島 阿嘉島 安室島 |
---|
劇場情報
Netflix, iTunes Store, Google Play, YouTube,Amazonプライム・ビデオ,
RakutenTV, VIDEX,
TSUTAYA TV, J:COMオンデマンド,
ひかりTV, U-NEXT, ビデオマーケット,
GYAO!ストア,
DMM.com
国名 | 放送局 |
---|---|
エストニア共和国 | エストニア公共放送 |
エルサルバドル共和国 | Canal21 (メガビジョングループ) |
メキシコ合衆国① | メキシコ国営Canal 22(Television Metropolitana, S.A.de C.V.) |
ロシア連邦 | Noviy vek (TNV)公営 |
ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦 | FTVボスニア・ヘルツェゴビナ連邦ラジオ・テレビ局 |
メキシコ合衆国② | Canal 28(ヌエボレオン州テレビ・ラジオ局) |
リトアニア共和国 | リトアニア国営放送 |
アルバニア共和国 | ラジオ・テレビ放送局Radio Televizioni Shqiptar(アルバニア) |
スロベニア共和国 | RTVスロベニア国営放送局 (スロベニア) |
セルビア共和国 | Javna medijiska ustanova Radio-Televizija(公営) |
メキシコ合衆国③ | ミチョアカン州ラジオ・テレビシステム (公営) |
キューバ共和国 | ムルティビシオンICRT(地上波) |
ロシア連邦② | Big Asia |
ウクライナ | PBCウクライナ(公営) |